① 福祉搬送ネット Mind
ホームページへようこそ
スライド7枚
二度と訪れないこの瞬間を大切に,あなたも私も共に喜ぶ
福祉搬送ネット
まいんどCare Cab
② 福祉タクシーは通院だけでは
ありません
二度と訪れないこの瞬間を大切に,あなたも私も共に喜ぶ
福祉搬送ネット
まいんどCare Cab
➂ 小旅行に、買い物に、自由に使える
二度と訪れないこの瞬間を大切に,あなたも私も共に喜ぶ
福祉搬送ネット
まいんどCare Cab
➃ フルリクライニング車いす
フラットになります
二度と訪れないこの瞬間を大切に,あなたも私も共に喜ぶ
福祉搬送ネット
まいんどCare Cab
➄ ストレッチャー
転院などで便利です
二度と訪れないこの瞬間を大切に,あなたも私も共に喜ぶ
福祉搬送ネット
まいんどCare Cab
➅ フルリクライニング車いす
点滴棒装着できます
二度と訪れないこの瞬間を大切に,あなたも私も共に喜ぶ
福祉搬送ネット
まいんどCare Cab
➆ ごゆっくりお過ごし下さい ↓
ゴールデンウィークの営業
通常の営業です 日曜日休み
28. 29. 30. 1. 2. 3. 4. 5. 6.
...............休
乗降介助費や車いすなどの機材無料サービスが惜しまれながらまもなく終了します⁈
まいんどCare Cab
ただの移動じゃない、あなたの暮らしを広げる一歩。 通院も、買い物も、そして気分転換のプチ旅行も。 安心・快適な移動で、毎日にもっと自由を。
Life care mind
日々の暮らしの中で、お困りごとはありませんか? 「これくらいなら大丈夫」と思っても、思わぬ危険が潜んでいることがあります。 電球を替えるだけのつもりが、ふとした拍子に転倒してしまうかもしれません。 どうか、一人で無理をせず、お気軽に周りを頼ってください。 あなたの安全と安心が、何よりも大切です。
private ambulance service
民間救急が今、注目を集めています。
本当に救急車が必要な人に迅速かつ適切な対応ができるよう、緊急性の低い方々の搬送を民間の事業者が担う仕組みが広がっています。救急車の負担軽減を目的とし、必要な人に必要なタイミングで確実に対応できる体制づくりが進められています。
まいんどCare Cab 車両紹介
走る安心、届けるやさしさ――まいんどCare Cabが
支える移動の新たな形。
トヨタ自動車のエクスファイア、7名乗りのミニバンに、福祉搬送のための特別な工夫を施しました。スロープを取り付けることで、車いすのままスムーズに乗降可能に。さらに、座席を調整することで乗車人数を5名に減らしつつ、ストレッチャーを搭載できる広さを確保。寝たままの移動も可能です。
点滴を下げる装備を備え、エタノールを含む消毒液4種類、包帯、ガーゼなどの衛生用品も常備。安全で快適な搬送を実現します。ただし、緊急性のある方のご利用はできませんので、あらかじめご了承ください。
――まいんどCare Cabは、移動をもっと自由に、もっと安心に。心を込めたサービスであなたの大切な移動をサポートします。
東京海上日動ドラレコ特約自動車保険
2カメラ一体型を搭載してます
保険と共に保険会社専用の2カメラドライブレコーダー搭載
駐車中監視機能 /事故時の自動発報 /事故状況再現システム 片寄り警告/前方車両接近警告 //わき見・居眠り警告
SOS発信機能 /安全運転診断レポートの単位 自動車+運転者ごと急操作警告(急アクセル、急ブレーキ、急ハンドル)
同乗者見守り機能/夜間撮影
免許や資格
〇 介護職員実務者研修終了
〇サービス介助士
〇上級救命技能認定証
免許や資格
〇患者等搬送乗務員適任証
〇 患者等搬送事業所の認定申請予定
〇けん引2種 Gold免許証
〇自動車安全運転センターS.D.Card.Gold
社訓:hospitality mind
ホスピタリティマインドとは、他者に対して心のこもった配慮やサービスを提供し、相手に気持ちよく過ごしてもらう姿勢や考え方を指します。このマインドは、特に接客業やサービス業において重要とされています。
公式サイト
東京北空港交通合同会社
通称名:まいんどCare Cab
社訓:hospitality mind
緊急性のある方以外
どなたでも、安心してご利用いただけます。
移動に少し不安を感じる方も、怪我をされた方も、妊婦さんも。
あなたの大切な時間が、快適に過ごせるように、福祉タクシーが寄り添います。
通院はもちろん、入退院や転院の際には、車いすやストレッチャーをご用意いたします。妊婦さんには、リクライニング車いすでゆったりと移動できる安心を。
移動は生活の一部であり、心を満たす時間でもあります。
たまにはカフェでほっとひと息。ちょっとしたお出かけで気持ちをリフレッシュ。プチ旅で新しい景色に出会う。そんな時間も大切にしてほしい――そう願っています。
福祉タクシーは、あなたの「行きたい」「楽しみたい」という気持ちを支えます。生活をより豊かにするお手伝いができれば幸いです。
営業区域:茨城県発着は県外の運行も出来ます
県外のお客様が茨城においでの際はお迎えに伺う事も出来ます
ご相談は:090-5125-1937で伺っております 見積を作成しております
予期しない怪我等でもご利用頂けます
御殿場平和公園
福祉搬送ネット
「まいんど」は、ただの移動手段ではなく、安心と温もりを届ける福祉搬送サービスです。公共交通機関の利用が難しい方や移動に不安を感じる方へ、寄り添う気持ちを大切にしながら、目的地までの道のりを支えます。
まいんどの想い
- 車いすのまま乗車できる快適さ
- 同乗者の料金不要という優しさ
- 付き添いが難しい場合も、有資格者がそばにいる安心感
一人ひとりの「行きたい」という気持ちを支え、自由な外出を叶えるお手伝いをします。「まいどマインドです」との挨拶とともに、あなたの毎日にそっと寄り添う存在でありたいと願っています。
この下の運賃表は現在のものではありません
現在の運賃は右側に記載があります。
携帯電話でご覧の方はニュースの最後にあります。
まいんどCare Cabニュース
社会の変化の波を受けながらも、皆様への思いを大切に、これまで走り続けてまいりました。しかし、惜しまれつつも一部のサービスがまもなく終了を迎えることとなります。
物価の高騰は、家庭にも、事業運営にも厳しい試練をもたらしました。当社もまた、整備費用の増加、そして何よりもガソリン価格の高騰に直面しております。さらに、ガソリン助成の終了や税制の見直しがなされない現状には、正直なところ、歯がゆさを感じています。
それでも、皆様の負担を少しでも軽減できるよう、乗降介助費やレンタル機材料金を相場の半額以下で提供し続けます。そして、運賃をより利用しやすい価格へと改定するため、運輸局へ申請を行い、実現に向けて尽力しております。
期待にお応えできるほど大きな事はできませんが、それでも私たちは、皆様のお役に立ちたいという一心で行動しています。日々の移動が、少しでも安心で快適なものとなるよう、これからも最善を尽くしてまいります。
皆様の変わらぬご支援とご愛顧に、心から感謝申し上げます。
現在料金 ...
迎車料金400円
初乗料金470円
加算272m毎100円.
距離時間併用運賃
1分40毎100円
新料金...
迎車料金 .0円
初乗料金500円
加算256m毎100円
距離時間併用運賃
1分35秒毎100円
障がい者割引 10%
深夜早朝割増 22時から5時まで 20%
高速、有料道路、駐車料金、入館料など運賃以外は実費となりす。
新料金で実際走ると運賃は??
これまでの無料サービスが終了する為
計画されている新料金、実施は何時⁈
現在の料金.........新料金
3km ¥1,560 ¥1,240 ¥-320
5km ¥2,300 ¥2,020 ¥-280
7km ¥3,030 ¥2,800 ¥-230
10km ¥4,140 ¥3,970 ¥-170
15km ¥5,980 ¥5,920 ¥-60
乗降介助費 . 1回 ¥400
自宅、院内. 1回 ¥500
車いす .....1回 無料
布タンカ ..1回 ¥100
機能付き車いす .......1回 ¥200
リクライニング車いす ..1回 ¥600
フルリクライニング車いす1回 ¥900
ストレッチャー .......1回 ¥1,600
※介護タクシー全体の一般的業態
介護タクシーの運賃には、
以下のような費用が含まれます。
予約料
迎車料
運 賃
乗降介助費
待機料
レンタル機材
介護保険が利用できる範囲は要介護者が介護保険タクシー利用時の介助費の部分です
タクシーの営業範囲は玄関から玄関が基本です
それ以外のご依頼によるものは別料金になる事が一般的です
まいんどCare Cab料金
迎車料金400円
初乗料金470円
加算運賃272m毎100円
時間距離併用制1分40秒毎100円
(10km以下の低速走行時)
障がい者割引 10%
深夜早朝割増 22時から5時まで 20%
高速、有料道路、駐車料金、入館料など運賃以外は実費となりす。ご利用前には概算ですが見積いたします
鉾田市高齢者サポートブック
救急車
◆茨城県は12月2日から救急車の利用の 選定療養費 の
徴収をスタートしました。
詳細はお知らせページからお入り下さい
ご利用の流れ
電話で予約する
(予約料は無料です)
日時や行先.お名前.住所などお伺いします。ベット横から車いすですかなど身体の状態や車いすはお持ちですかなど伺います。
質問が有りましたらお伺いいたします。
予約完了です。
当日は
出発時間10分前にはお迎えにお伺いいたします
ごあいさつの後、お部屋からご出発、玄関からご出発頂きます
いざ出発
今日は、○○行きで宜しいですね。確認
車内は
静かな方が良い、何か音楽を、TVを、ご遠慮なくお話しください
前を向いている事や振動などで聞こえづらい事がありますがご了承ください。
目的地到着
当社、車いすをご利用の場合はそのままご利用下さい、受付までお送りします。お帰りの際は早めにお電話下さい。付き添いが必要な場合は予約時にお申し付けください。
社会貢献
福祉協議会のボランティア活動を通じて、
高齢化社会に対する考えが深まり私たちが直面している高齢化社会の課題は、もはや他人事ではありません。
多くの人々が、護や移動手段に悩む中、私たちは何か行動を起こす必要があります。特に、困難を抱える方々に対して、具体的なサポートを提供することが急務です。
介護タクシーの設立は、その一つの解決策です。
私たちのサービスは、安心して移動できる環境を提供し、
日常生活の質を向上させる手助けをします。
このような取り組みが、地域社会における高齢者の方々の生活を支え、彼らが生き生きと過ごせるようにするために重要です。
今、私たちが行動を起こすことで、未来の高齢社会をより良いものに変えていくことができます。あなたもこの運動に参加し、一緒に変化を起こしていきませんか?私たちの力で、より多くの人々に安心と快適さを届けることができるはずです。
救援事業
関東運輸支局届け出済
タクシーとは区別をする為、
生活支援事業の愛称を
Life care mindと称して居ります。
お客様生活支援事業ではお困り事を伺ってお手伝をして居ります、
例えば明かりがつかないので電球を買ってきて交換して欲しい等、
簡単な事でも伺っております。
お荷物の配送は緑ナンバーで企業様から宅配まで幅広く受け付けております。
運転代行も企業様お客様に代わって行っております。
冠婚葬祭の代行や付き添い同行もしますので安心して、
お孫さんの結婚式などにもご出席いただけます。
実家を離れて暮らしている方は高齢になった両親の心
配もあります、ご親族の方からの依頼も増えて居りま
す。安否確認やお墓の状況などご相談下さい。
下記に参考程度に何件か記載しております
付 き 添 い :30分 :1200円
買い物 代行 :30分 :1200円
薬 受け取り :30分 :1200円
市役所 手続 :30分 :1200円
電球等 交換 :30分 :1200円
冠 婚 葬 祭 :30分 :1500円
お 困 り 事 :30分 :1200円
まいど、マインドです 。見積を無料で発行しております。
会社運営の参考にフィードバックをお待ちしております。
継続できます様社会貢献にご理解いただける企業様、
介護施設様、ご賛同いただける皆様にご協力をお願い申し上げて居ります。
ご寄付の連絡は電話でも下記メールでもメッセージをお寄せください。
弊社から返信いたします。
☎:050-8882-9205 社用携帯:090-5125-1937